ハワイを旅行する前に知っておきたい最新情報とエリアガイド。サラッと読めば必ずトクするハワイの総合情報ニュースです。

アロハハワイドットコム
ハワイ旅行のための最新情報とエリアガイド
今週のハワイ
2006年11月26日~2006年12月2日 Vol.1 No.48
トピックス (1) 『ハワイオノリシャスアワード2007
トピックス (2) 『サトゥーラケーキ
トピックス (3) 『ABCストアの創設者 シドニーコササ氏
トピックス (4) 『家賃150ドルでカハラの豪邸をレント
トピックス (5) 『今週の天気予報
トピックス (6) 『トーチライティング&フラショウ
トピックス (7) 『ワイキキヒストリックトレイル
◎: 編集後記
01:『ハワイオノリシャスアワード2007』

今回で5回目となる毎年恒例の「ハワイオノリシャスアワード2007」が、先週の月曜日(11月20日)から始まりました。

これは、「地球の歩き方」と「ハワイの歩き方」の読者投票により、ハワイのおすすめレストランを決めるというもので、様々なジャンルのレストランが、日本人ツーリストの舌によって評価され、ランキングが付けられます。

ランキングの発表は、2007年5月発売の「地球の歩き方C-01 ハワイ'07-'08」と2007年6月発売の「地球の歩き方MOOKホノルル2007 夏 最新号」、そして、「地球の歩き方ポケット (1) ワイキキ2007-2008」にて特集されます。

さらに、投票した方の中から抽選で4名に、「成田(または関空) - ホノルル往復航空券」がプレゼントされます。

投票期間: 2006年11月20日(月)~2007年1月31日(水)
プレゼントの当選者の発表: 2007年5月、ホームページ上で予定

ハワイオノリシャスアワード2007
www.arukikata.co.jp/onolicious/

ハワイの歩き方
www.hawaii-arukikata.com

ハワイで料理! オノハワイ
www.onohawaii.com

ページのトップへ戻る
02:『サトゥーラケーキ』

先月末に紹介しました「パティスリーラパルムドール(Patisserie La Palme D'or)」に続き、新しいケーキ屋さん「サトゥーラケーキ(Satura Cakes)」が、ハーバーコート(Harbor Court Business Tower)にオープンします。

今年の1月に、カリフォルニアのロスアルトス(Los Altos)という街に第一号店をオープン。6月には同じくカリフォルニアのパロアルト(Palo Alto)という街に二号店をオープンさせ、今回のハワイ店は、三号店となります。

ハワイ店のグランドオープンは12月6日(水曜日 12:00~)となっていますが、12月の中旬(15日)には、ワードセンター内に四号店がオープンする予定です。

ケーキですが、青山や早稲田などにお店を構える「アニバーサリー」というケーキ屋さんのオーナーパティシェ、本橋雅人氏の監修にて作られます。「アニバーサリー」でお馴染みのウェディングケーキも、ハワイにてオーダーできるようになるそうです。

このケーキ屋さん、創立者は玉置浩伸氏。起業家の間では、「志は起業を呼ぶ」という本の著者としてご存知の方もいらっしゃるかもしれませんね。

サトゥーラケーキ
営業時間: 08:00~18:00
場所: 55 Merchant Street, Suite #110, Honolulu, Hawaii 96813
問い合わせ先: (808)

Satura Cakes
www.saturacakes.com

アニバーサリー
www.anniversary-web.co.jp

志は起業を呼ぶ
www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4903241203/gvbcom-22/

ベンチャー経営について-ネットからケーキへ
blog.livedoor.jp/flyingdonuts2000/

株式会社サラトガ・パートナーズ 最近のニュース - livedoor Blog(ブログ)
blog.livedoor.jp/saratogapartners/

ゴルフダイジェストオンライン
www.golfdigest.co.jp

ページのトップへ戻る
03:『ABCストアの創設者 シドニーコササ氏』

ABCストアの創設者であるシドニーコササ氏が、11月17日(金曜日)に亡くなりました。86歳でした。

ABCストアといえば、ハワイのコンビニエンスストアの先駆け。40年前にワイキキに700sfのお店をスタートさせ、現在では、ハワイ州内に55店舗、グアム、サイパン、ラスベガスなどを含めると、71店舗のチェーン店になりました。

ABCストアの「ABC」ですが、世界中の旅行者が簡単に発音できて覚えられる店名として、アルファベットの最初の3文字(ABC)から名付けたのだそうです。

素晴らしい。

ワイキキがリゾートとして有名になることを予測し、そこで人々が何を必要とするかを判断し、覚えやすい名前でビジネスを展開。時代を先取りした彼のビジョン、感性、そしてその功績に敬意を表します。同じ日系人として誇りに思います。

ご冥福をお祈りいたします。

ABC Stores - The Store With Aloha
www.abcstores.com

ページのトップへ戻る
04:『家賃150ドルでカハラの豪邸をレント』

「川本源四郎(Genshiro Kawamoto)」

ハワイの不動産業界で、この日本人の名前を知らなかったらモグリかもしれません(笑)。

1980年代、ハワイの不動産160件あまりを「お小遣いで買っちゃいました」と話題になりました。

2002年12月のホリデイシーズンには、ハワイカイ地区に所有していた27戸の賃貸住宅のテナント(賃貸人)に立ち退きの要請し、これまた話題になりました(年末のホリデイシーズンに立ち退き要請ですからねぇ、、、)。

そして今年の10月、ハワイの高級住宅街のひとつ、カハラ地区に所有している豪邸を、賃貸住宅としてハワイアンに廉価で貸すことを表明。またまた話題となっています。

川本氏が「カハラアベニューミッション」と呼んでいる今回の件について、「来年の1~2月までに、カハラアベニューに所有している4件の家を、住居に困っているハワイアンの家族に貸したい。カハラ地区にハワイアンに戻ってきてもらい、本来のハワイらしさを取り戻してもらいたい」とコメントしています。

期間3年の賃貸契約で、毎月の家賃は$150~$200。

居住スペースは、2,400~4,300sfと大家族にも十分な広さ。4件の住所(番地)は、4337、4398、4578、4744。いずれもKahala Ave.です。物件は、去年(2005年)、2~300百万ドルで購入されたものばかりです。

住むところを探しているハワイアンのお友だちがいたら、教えてあげてください。
借りたい人は、下記の宛先まで郵送にてどうぞ。

Genshiro Kawamoto
P.O. Box 15547 Honolulu, HI 96830

ページのトップへ戻る
05:『今週の天気予報』
○晴れ ◎曇り ●雨(シャワーを含む) △雷 最高気温 最低気温 降水確率
11/26(日) ○時々● 28度 23度 40%
11/27(月) 28度 23度 20%
11/28(火) ○時々● 28度 22度 30%
11/29(水) ○時々● 28度 22度 60%
11/30(木) ○時々● 28度 22度 30%
12/01(金) ○時々● 28度 22度 40%
12/02(土) ○時々● 28度 22度 60%
ページのトップへ戻る
06:『トーチライティング&フラショウ』

ワイキキのクヒオビーチのデュークカハナモク像近くにあるステージにて、『クヒオビーチトーチライト&フラショウ』が毎晩行われています。トーチライトのライトアップショウやフラ、ハワイアンミュージックを、ワイキキの海辺にて楽しむことができます。

日時: 18:00~19:00(毎日)
場所: クヒオビーチ
問い合わせ先: (808)843-8002

Visitors Menu - City and County of Honolulu -
www.co.honolulu.hi.us/menu/visitors/

ページのトップへ戻る
07:『ワイキキヒストリックトレイル』

ワイキキの歴史や昔話など、様々な興味深い話を聞きながらのウォーキングツアーです。ワイキキ各所にある史跡を巡ります。

ガイドによるツアーは以前は無料でしたが、The Queen's Tourとして有料になりました。予約制で、日時、料金ともに、その時に確認します。

問い合わせ先: (808)441-1404

Waikiki Historic Trail
www.waikikihistorictrail.com

ページのトップへ戻る
◎: 編集後記

ビッグセール!

アフターサンクスギビングセールに行ってきました。

眠い目をこすりながら、濃いコーヒーを片手に朝焼けの中、クルマをとばして目的地に到着すると、すでにパーキング待ちの長蛇の列。ショッピングセンターの入り口は混雑していました(驚)!

クリスマスプレゼントのリストを片手に、両手イッパイに買い物袋を提げた人々を見ていると、感心するやら呆れるやら、、、

これからクリスマスまでの1カ月間は、このような光景をあちらこちらのショッピングセンターで見ることでしょう。

早朝からエネルギー溢れる場所でもまれ、人混みにあたってしまったのか、少し調子が良くありません。何だか喉がイガイガしています。今夜は早めに就寝しなければ!

それにしても、皆さん凄~いパワーでした(お見事!)。
(元添乗員)

ハワイの新しい禁煙法が施行され、10日が過ぎようとしています。

確かに屋内での喫煙は無くなりました。しかし、屋外での喫煙を強いられた喫煙者が、吸い殻をそのまま外に捨てるという弊害が起きています。

携帯用の吸い殻入れを普及させるなど、タバコの吸い殻の投げ捨てを無くすための対策を講じる必要がありますね。

もちろん、喫煙者の意識がせめて人並みになれば特に問題無い話なんですけどねぇ、、、(困)
(Taka)

ページのトップへ戻る
先週のハワイ(バックナンバーはこちらです)
ハワイのツアーを取り扱っている、島内外の旅行会社厳選ガイド
ハワイでガツンとトクしたい人は、ハワイへ行く前にAloha Clubへドウゾ。
Copyright © 1997-2006 TAKA ENTERPRISES, Inc. All rights reserved.
今週のハワイ
先週のハワイ
(バックナンバー)
ハワイのツアー
ハワイ~アロハ
『今週のハワイ』は、電子メールでも配信しています。登録は、こちらからどうぞ
www.mag2.com
ハワイに移住
ハワイクレイジーの皆さまへ。私たちはインターネットでハワイに移住しました
www.hawaiicrazy.com
学ぶことを愛するあなたへ
ひとりで生きていくチカラをつけるためには、どんな「学び」が必要なのでしょう?
www.ilovestudy.org
添乗員ドットコム
旅行の心強いパートナー。初めての海外も、添乗員と一緒なら安心ですよね
www.TenJoin.com
ハワイ州観光局
観光局がまとめた、ハワイのオフィシャルページ。日本語版もあります
www.gohawaii.com
グアムへ行こう!
グアムへ行く方は、こちらでサラッと予習して、ガツンとトクしてください
www.goguam.com
サイパンに行こう!
サイパン、テニアン、そしてロタのお得な情報は、こちらからどうぞ
www.gosaipan.com