ハワイポッドキャスト 2007年9月2日〜2007年9月8日 Vol.2 No.35
ニーマンマーカス100周年記念特別キャンペーン
ニーマンマーカスアラモアナ店では、ニーマンマーカス創業100周年を祝い、9月1日から11月30日までの3カ月間、MasterCardと共催で特別キャンペーンを行います。
このキャンペーンは、日本で発行されたMasterCardを持っている人が対象となります。
期間中、ニーマンマーカスアラモアナ店で、MasterCardを使用して$500.00以上買い物をすると、$50.00相当のニーマンマーカスギフトカードがもらえます。
一回の購入金額が税金を含めて$500.00以上であれば、ニーマンマーカスアラモアナ店指定の場所にてレシートを提示すると、$50.00のギフトカードと引き換えることができます。
今回の、ニーマンマーカス100周年記念の特別キャンペーンは、その他の各種割引特典や各種優待券などとの併用はできませんが、$500.00以上の支払いごとに、何回でもギフトカードがもらえます。
ただし、1回の購入金額が$500.00以上の場合、ギフトカードは1枚となります。1回の購入金額が$1,500.00だからといって、ギフトカードを3枚もらうことはできません。
ニーマンマーカスは、テキサス州ダラスに本店を置き、有名ブランドのコスメティック、アパレル、インテリア用品などを揃えた専門デパートです。
ハワイのアラモアナ店は、1998年のオープン以来、世界の有名ブランドはもちろん、ハワイ未上陸のコスメティックブランドを次々に展開してきました。日本未発売商品や、ニーマンマーカスでしか買えないプレミアブランドも数多く取り揃えています。
ニーマンマーカスアラモアナ店
営業時間: 10:00〜20:00(月〜金)、10:00〜19:00(土)、11:00〜18:00(日)
場所: アラモアナセンター中央海側
問い合わせ先: (808)951-8887
ニーマンマーカス
www.neimanmarcus.com
ハワイポッドキャスト
ハワイの人気情報サイト「ハワイの歩き方」内に、ハワイの最新情報やハワイアン音楽が楽しめる、「ハワイポッドキャスト(Hawaii Podcast)」が登場しました。
ポッドキャストは、音声ファイルをiPodなどにダウンロードしてオンデマンドで楽しめるシステムで、東京メトロポリスや読売新聞などのポッドキャストを担当しているオービチューン社との提携で、ハワイの最新情報を毎週提供します。
日本時間の毎週金曜日に更新されるハワイポッドキャスト。購読は無料で、iTunesやRSSを利用すれば、最新のポッドキャストが自動的に受信されます。
ハワイポッドキャスト
www.hawaiipodcast.jp
栗原はるみさんのハレクラニリビング
ハレクラニにて去年(2006年)の夏からスタートした「ハレクラニリビング」は、Halekulani Connoisseurs、Halekulani Wellness、Halekulani Masterworksの3つをテーマに、食、健康、そして美(アート)を体験できる、新しいライフスタイルを提案する、ハレクラニならではのプログラムです。
今週の土曜日(9月8日)、ハレクラニのボールルームにて、日本の料理研究家、栗原はるみさんによるクッキングデモンストレーションが行われます。
栗原はるみさんといえば、料理やテーブルアレンジメントをはじめ、毎日の暮らしを楽しむためのアイデアやヒントが、幅広い年代の女性の皆さんに支持されています。
今回のクッキングデモンストレーションでは、素材の選び方、料理のプレゼンテーション(盛り付け)、そしてテーブルアレンジメントをレクチャー。
参加費用は、$75.00/人(参加費用には、栗原さん直筆サイン入りの料理本、昼食も含まれています)。宿泊者以外でも参加できます(要予約)。
栗原さんの講習会なんて、日本でもなかなかチャンスないですよね?!
料金: $75.00/人
日時: 9月8日(土) 11:00〜15:00
場所: ハレクラニ
問い合わせ先: (808)931-5040
ゾートクエストハワイのレディースプラン
ハワイのホテルチェーン、リゾートクエストハワイが、レディースプランを実施中です。
今回のレディースプランは、9月1日(土)〜12月5日(水)、12月10日(月)〜20日(木)の期間中、リゾートクエストワイキキビーチホテル、またはリゾートクエストワイキキジョイホテルに2泊以上宿泊する、女性2名または3名のグループに適用されます。
レディースプランには、朝食とワイキキトロリー1日乗車券が付きます。
各ホテルの宿泊料金は下記の通りです。
リゾートクエストワイキキビーチホテル
オーシャンビュールーム> $176.00/泊(2名1室利用)、$222.00/泊(3名1室利用)
リゾートクエストワイキキジョイホテル
スーペリアルーム: $118.00/泊(2名1室利用)、$147.00/泊(3名1室利用)
ジュニアスイート: $192.00/泊(2名1室利用)、$234.00/泊(3名1室利用)
(上記の金額に、別途州税、室税、オアフ島付加税の、合計11.962%が加算されます)
リゾートクエストハワイ
www.resortquesthawaii.jp
ハワイの今週の天気予報
www.alohaclub.com/weekly_hawaii/hawaii_news_070902_35.html
◎: 編集後記
有り難いことに、今週は先週末から3連休です。
夏の間忙しくてできなかった事を、一気に片付けてしまわなければなりません。
最初にあれをやって、これもして、それから、、、あぁ〜時間が足りない!
よ〜し! 思い切って居直って、何もせずに3日間寝て暮らすぞぉ!
(元添乗員)
アメリカ国勢調査によると、ハワイ州の平均所得は増加傾向にあり、貧困率は全米でも比較的低い州のようです。
2006年の、アメリカ合衆国全体の貧困率は12.3%。ハワイ州の貧困率は、1999年の10.8%から2006年は9.2%へ(とはいえ、2004年、2005年は8.6%だったんですよね、、、)。
ハワイのほかに貧困率の低い州としては、5.4%のニューハンプシャーをはじめ、バーモント(7.8%)、コネティカット(8.0%)、ワシントン(8.0%)、メリーランド(8.4%)、バージニア(8.6%)、ニュージャージー(8.8%)が挙げられました。
2006年の、ハワイ州の一世帯あたりの平均所得(年収)は$61,160.00。
全米で最も平均所得が高かったメリーランド州の$65,144.00、2位のニュージャージー州、3位のコネチカット州に次いで、4位となりました。
全米の一世帯あたりの平均年収は、$48,201.00となっています。
ちなみに日本の平均世帯所得ですが、総務省統計局が発表した平成18年(2007年)の一世帯当たりの年収は、7,177,795円。サラリーマン世帯に限定すると、平均年収は4,146,813円だそうです。
経済協力開発機構(OECD)の2000年の統計によると、日本の貧困率は15.3%で、メキシコ(20.3%)、アメリカ合衆国(17.1%)、トルコ(15.9%)、アイルランド(15.4%)に次いで、5番目に高い国とされています(OECD加盟国の平均は10.4%)。
アレ?、アメリカって、いつの間にそんなに下がったの?!?
(Taka)
ニーマンマーカスアラモアナ店では、ニーマンマーカス創業100周年を祝い、9月1日から11月30日までの3カ月間、MasterCardと共催で特別キャンペーンを行います。
このキャンペーンは、日本で発行されたMasterCardを持っている人が対象となります。
期間中、ニーマンマーカスアラモアナ店で、MasterCardを使用して$500.00以上買い物をすると、$50.00相当のニーマンマーカスギフトカードがもらえます。
一回の購入金額が税金を含めて$500.00以上であれば、ニーマンマーカスアラモアナ店指定の場所にてレシートを提示すると、$50.00のギフトカードと引き換えることができます。
今回の、ニーマンマーカス100周年記念の特別キャンペーンは、その他の各種割引特典や各種優待券などとの併用はできませんが、$500.00以上の支払いごとに、何回でもギフトカードがもらえます。
ただし、1回の購入金額が$500.00以上の場合、ギフトカードは1枚となります。1回の購入金額が$1,500.00だからといって、ギフトカードを3枚もらうことはできません。
ニーマンマーカスは、テキサス州ダラスに本店を置き、有名ブランドのコスメティック、アパレル、インテリア用品などを揃えた専門デパートです。
ハワイのアラモアナ店は、1998年のオープン以来、世界の有名ブランドはもちろん、ハワイ未上陸のコスメティックブランドを次々に展開してきました。日本未発売商品や、ニーマンマーカスでしか買えないプレミアブランドも数多く取り揃えています。
ニーマンマーカスアラモアナ店
営業時間: 10:00〜20:00(月〜金)、10:00〜19:00(土)、11:00〜18:00(日)
場所: アラモアナセンター中央海側
問い合わせ先: (808)951-8887
ニーマンマーカス
www.neimanmarcus.com
ハワイポッドキャスト
ハワイの人気情報サイト「ハワイの歩き方」内に、ハワイの最新情報やハワイアン音楽が楽しめる、「ハワイポッドキャスト(Hawaii Podcast)」が登場しました。
ポッドキャストは、音声ファイルをiPodなどにダウンロードしてオンデマンドで楽しめるシステムで、東京メトロポリスや読売新聞などのポッドキャストを担当しているオービチューン社との提携で、ハワイの最新情報を毎週提供します。
日本時間の毎週金曜日に更新されるハワイポッドキャスト。購読は無料で、iTunesやRSSを利用すれば、最新のポッドキャストが自動的に受信されます。
ハワイポッドキャスト
www.hawaiipodcast.jp
栗原はるみさんのハレクラニリビング
ハレクラニにて去年(2006年)の夏からスタートした「ハレクラニリビング」は、Halekulani Connoisseurs、Halekulani Wellness、Halekulani Masterworksの3つをテーマに、食、健康、そして美(アート)を体験できる、新しいライフスタイルを提案する、ハレクラニならではのプログラムです。
今週の土曜日(9月8日)、ハレクラニのボールルームにて、日本の料理研究家、栗原はるみさんによるクッキングデモンストレーションが行われます。
栗原はるみさんといえば、料理やテーブルアレンジメントをはじめ、毎日の暮らしを楽しむためのアイデアやヒントが、幅広い年代の女性の皆さんに支持されています。
今回のクッキングデモンストレーションでは、素材の選び方、料理のプレゼンテーション(盛り付け)、そしてテーブルアレンジメントをレクチャー。
参加費用は、$75.00/人(参加費用には、栗原さん直筆サイン入りの料理本、昼食も含まれています)。宿泊者以外でも参加できます(要予約)。
栗原さんの講習会なんて、日本でもなかなかチャンスないですよね?!
料金: $75.00/人
日時: 9月8日(土) 11:00〜15:00
場所: ハレクラニ
問い合わせ先: (808)931-5040
ゾートクエストハワイのレディースプラン
ハワイのホテルチェーン、リゾートクエストハワイが、レディースプランを実施中です。
今回のレディースプランは、9月1日(土)〜12月5日(水)、12月10日(月)〜20日(木)の期間中、リゾートクエストワイキキビーチホテル、またはリゾートクエストワイキキジョイホテルに2泊以上宿泊する、女性2名または3名のグループに適用されます。
レディースプランには、朝食とワイキキトロリー1日乗車券が付きます。
各ホテルの宿泊料金は下記の通りです。
リゾートクエストワイキキビーチホテル
オーシャンビュールーム> $176.00/泊(2名1室利用)、$222.00/泊(3名1室利用)
リゾートクエストワイキキジョイホテル
スーペリアルーム: $118.00/泊(2名1室利用)、$147.00/泊(3名1室利用)
ジュニアスイート: $192.00/泊(2名1室利用)、$234.00/泊(3名1室利用)
(上記の金額に、別途州税、室税、オアフ島付加税の、合計11.962%が加算されます)
リゾートクエストハワイ
www.resortquesthawaii.jp
ハワイの今週の天気予報
www.alohaclub.com/weekly_hawaii/hawaii_news_070902_35.html
◎: 編集後記
有り難いことに、今週は先週末から3連休です。
夏の間忙しくてできなかった事を、一気に片付けてしまわなければなりません。
最初にあれをやって、これもして、それから、、、あぁ〜時間が足りない!
よ〜し! 思い切って居直って、何もせずに3日間寝て暮らすぞぉ!
(元添乗員)
アメリカ国勢調査によると、ハワイ州の平均所得は増加傾向にあり、貧困率は全米でも比較的低い州のようです。
2006年の、アメリカ合衆国全体の貧困率は12.3%。ハワイ州の貧困率は、1999年の10.8%から2006年は9.2%へ(とはいえ、2004年、2005年は8.6%だったんですよね、、、)。
ハワイのほかに貧困率の低い州としては、5.4%のニューハンプシャーをはじめ、バーモント(7.8%)、コネティカット(8.0%)、ワシントン(8.0%)、メリーランド(8.4%)、バージニア(8.6%)、ニュージャージー(8.8%)が挙げられました。
2006年の、ハワイ州の一世帯あたりの平均所得(年収)は$61,160.00。
全米で最も平均所得が高かったメリーランド州の$65,144.00、2位のニュージャージー州、3位のコネチカット州に次いで、4位となりました。
全米の一世帯あたりの平均年収は、$48,201.00となっています。
ちなみに日本の平均世帯所得ですが、総務省統計局が発表した平成18年(2007年)の一世帯当たりの年収は、7,177,795円。サラリーマン世帯に限定すると、平均年収は4,146,813円だそうです。
経済協力開発機構(OECD)の2000年の統計によると、日本の貧困率は15.3%で、メキシコ(20.3%)、アメリカ合衆国(17.1%)、トルコ(15.9%)、アイルランド(15.4%)に次いで、5番目に高い国とされています(OECD加盟国の平均は10.4%)。
アレ?、アメリカって、いつの間にそんなに下がったの?!?
(Taka)
更新中...